とにかく桜がキレイだった~!

春に京都来たの初めてかもしれない!
一番いい時期だよね><b
確か京都大学周辺だったかな(うろ覚え)
学生のサークル勧誘がすごかったw
そういう時期だもんね~
お昼ごはんも食べて、
友達が「どうしても行きたい」という 安井金毘羅宮へ行きます=3
祇園から下って行きました。
人多すぎた~!
さすが観光地・・・
頑張って歩いて着きました!安井金毘羅宮!
縁切り、縁結びで有名らしい。
しかも効くらしいw

縁切りの碑っていうのがあって、なんかもうすごいオーラが^^;
色んな人の念というか;
くっついてるのは御札です。
御札に願い事を書いて、真ん中に開いてる穴を
表と裏、1回ずつ潜ると願いが叶うんだって。

悪縁切りたい!! 良縁結びたい~!!
せっかくだからやってみたよ。
御札を買って願い事を書きます。
「悪い縁を断ち切り、良縁に恵まれますように!!」
月並みですが^^;
・・・ごそごそ・・・

激写されてたww
これすごい間抜けだな~w
でもなんだろう
潜った瞬間気のせいかもしれないけど
なんだか軽い気持ちになったような・・・
すごい不思議な感覚がありました。
これ本当に効くかも!
期待しちゃおうかな。
潜った後は書いた御札にのりをつけて
碑の好きな場所にペタっと貼ります。
これでOK!
あとは縁が切れるのを待つだけ!!(え・・
とっても簡単!w
私は神社に来るといつも人が書いた絵馬を見るんです。
みんな何を願ってるのかな~ ^^
え・・・

すごい願いだ(汗)
ていうかこれ弁護士とかに相談した方がいいのでは;
生々しすぎる(´д`;;
他にも「○○と□□君が早く離婚しますようにv」
みたいな願いもちらほらと・・・
他人の不幸願うのってどうなんだろうね。
しかもフルネームで書いてたりするからガクブルです。。
「すごいね」としか言えず
金毘羅宮を後にする二人でした。
スポンサーサイト